top of page

世界に誇れる技術を。

北に最先端のリサイクルタウンとして生まれ変わろうとしている鹿角市、南にハイテク産業が集積したにかほ市を擁し、近年、環境に対して負荷の少ない再生可能エネルギーの好適地としても脚光を浴びている秋田県。

そんなテクノロジーと自然がバランスよく共存する土地で、私たちアイセスは1980年の創業時から培ってきた高度な技術力と、トレンドを読み未来を推し測る分析力を武器に、確かな信頼と実績を積み上げてきました。

社内のリレーション強化を図り、チーム力を高めるため、頑なに貫いている少数精鋭の組織体。フロンティアスピリットを有する志の技術者集団は、絶えず世界に目を向け、個々のスキルに磨きをかけながら、次代のイノベーションを生み出すべくチャレンジを続けています。

会社概要

会社名

英文表記

創 立

設 立

代表者

資本金

社員数

工場規模

 

 

主要取引先

主要取引銀行

本 社

​営業所

株式会社アイセス

 

AISES CO.,LTD.

 

1980年(昭和55年)3月

 

1986年(昭和61年)9月

 

代表取締役 齊藤  徹

 

25,000,000円

 

52名

 

本社工場敷地 2,696平方メートル   建物 1,660平方メートル
資材倉庫棟敷地 660平方メートル   建物 198平方メートル

  • TDK(株)

  • オリジン電気(株)

  • サンエス電気通信(株)

  • ​関口電気(株)

  • (株)中央製作所

  • 東和電材(株)

  • (株)トッパンTDKレーベル

  • (株)ニコンプレシジョン

  • 日本航空電子工業(株)

  • 古川電気工業(株)

  • (株)ユアテック

  • 三菱マテリアルトレーディング(株)

  • 秋田大学

  • 筑波大学

  • 東北大学

 

北都銀行 秋田銀行 信用金庫

 

〒018-1512 秋田県南秋田郡井川町北川尻字下田面替場11-1
TEL 018-874-3252(代)  FAX 018-874-3242

 

秋田営業所
〒010-0953 秋田市山王中島町10-2
TEL 018-893-5878

会社沿革

1980年(昭和55年)

 

1983年(昭和59年)

1986年(昭和61年)

1988年(昭和63年)

1988年(昭和63年)

1989年(平成元年)

1991年(平成3年)

1992年(平成4年)

1993年(平成5年)

1994年(平成6年)

1999年(平成11年)

1999年(平成11年)

2006年(平成18年)

2008年(平成20年)

2011年(平成23年)

​電子機器組立業務を目的として齊藤電子製作所を創業。
音響機器用プリント基板のアッセンブリーの受注生産を軌道に乗せる。

​産業機器用プリント基板の受注生産を開始する。

​資本金300万円で有限会社アイセスを設立。各種監視用制御盤に着手する。

​受注拡大と共に新社屋を設立、移転する。

​受注拡大と共に能代工場を操業する。

設計課を新設し、自動機・省力機・試験機・治具の開発、設計、制作に着手。

制御盤、設計課の受注拡大と共に社屋増設に着手。

​ソーラー事業に着手。

​資本金を1000万円に増資する。

​有限会社アイセスを組織変更し、株式会社アイセスとする。

資本金を2500万円に増資する。

​ISO9001を取得。

海外との取引増加に伴い合弁会社3S(Shanghai Solar Solution)を立ち上げる。

​ISO14001を取得。

秋田県ものづくり中核企業育成集中支援事業に認定。

bottom of page