top of page




アイセス 新エネルギー事業部
- 2022年11月9日
- 1 分
【発電事業者の方へ】運転費用報告 手続きのお願い
資源エネルギー庁から、2022年7月26日に定期報告依頼メール(設置費用報告・運転費用報告)が発信されました。 再生可能エネルギーFIT・FIP制度の認定を受けた事業(太陽光発電、風力発電など)について、再エネ発電事業者が【発電設備の設置に要した費用の報告(設置費用報告・発...
閲覧数:394回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年10月18日
- 1 分
消防訓練を実施しました
先日、防災教育の一環として消防訓練(「消防法第36条(防災管理定期点検報告)」に基づいて、防災管理業務の実施が義務付けられており、年一回以上の防災訓練(避難訓練)が必要です)を実施しました。 工場からの火災を想定し、119番通報ならびに社内放送にて避難場所への避難を呼びかけ...
閲覧数:244回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年9月16日
- 1 分
【新聞掲載】スズキなどと共同開発したソーラーLED街灯
6月8日の秋田魁新報 社会面に、弊社とスズキ株式会社などと開発したソーラーLED街灯の記事が掲載されました。 スズキのハイブリッド車に搭載しているリチウムイオンバッテリで動作するソーラー街灯となり、廃車となる自動車から取り出したバッテリをソーラー街灯用のバッテリに再利用する...
閲覧数:291回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年7月23日
- 1 分
中学生向け地域企業ガイダンス
7月21日、井川町の井川義務教育学校で秋田県主催の「中学生向け地域企業ガイダンス」に参加しました。 生徒を3組に分け、弊社の説明ならびに生徒からの質問に対しお答えしました。参加された生徒の皆さんは、説明にしっかりと耳を傾け、質問についてもほとんどの生徒がされていました。...
閲覧数:71回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年6月8日
- 1 分
【設置事例】建設業者の社屋屋上に自家消費型太陽光発電設備を設置
建設業者(秋田県南秋田郡五城目町)の社屋屋上に、太陽光発電設備を設置いたしました。※冬季に撮影した写真です。 太陽光で発電した電気を社屋事務所で使用することで、電力会社から購入する電気料金を節約することができます。 設備導入にあたり、中小企業庁「中小企業経営強化税制における...
閲覧数:99回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年5月20日
- 1 分
ソーラーシェアリング 田植えを実施しました
2022年5月19日、弊社ソーラーシェアリング設備下において、本圃場で栽培を行う農業法人株式会社ローカルフレッシュ様が田植え作業を実施いたしました。 昨年の本圃場太陽電池モジュール下の単収は、地域の平均的な単収の88.6%となり、蓄積された太陽電池モジュール下での栽培ノウハ...
閲覧数:93回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年4月21日
- 1 分
自家消費型 太陽光発電のページを公開しました
自家消費太陽光発電とは、自社に太陽光発電を設置してつくった電気を電力会社に売らずに、工場や店舗などの自社設備で使用するシステムです。弊社の長年培ってきた技術と経験で、お客様に満足いただける企画とサービスを、ご提案いたします。 ページはこちらからご覧いただけます。
閲覧数:67回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年4月14日
- 1 分
新年度の始まりと共に新入社員が入社しました
2022年4月1日、当社にて入社式を行いました。 今年は新たに4名の社員を迎えることができました。 これからの活躍に期待しています。
閲覧数:146回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年3月2日
- 1 分
温泉熱を利用した果樹の試験栽培に協力しました
弘前大学の研究用としてウェスパ椿山(青森・深浦町)にて、太陽光パネルを使ったビニルハウスシステムの設計および設置・配線を、弊社で行いました。 設置の目的としては、太陽光発電と温泉熱を利用して、南米のアンデス高地に原生したチェリモヤ(世界三大美果の一つ)を栽培するシステムです...
閲覧数:132回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2022年3月2日
- 1 分
弊社会長が県文化功労者表彰を受けました
齊藤健悦会長が、秋田県より県文化功労者表彰を受け、2021年10月29日に秋田市文化会館で行われた表彰式に出席いたしました。 これは文芸、技芸、美術・工芸、学芸、教育、民生・社会福祉、農林業・漁業、産業及び保健衛生等の秋田県文化の向上発展に卓越した功績のある個人又は団体の事...
閲覧数:81回0件のコメント


アイセス 新エネルギー事業部
- 2018年6月14日
- 1 分
新たなページの公開を開始しました
小型照明灯「ESL」のページ公開を開始しました。 https://www.aises.jp/blank-13 新電力サービスのページ公開を開始しました。 https://www.aises.jp/blank-7 ソーラー式LED街路灯のページ公開を開始しました。...
閲覧数:72回0件のコメント

アイセス 新エネルギー事業部
- 2018年6月5日
- 1 分
太陽光発電ページの公開を開始しました
公開開始したページは、サイドバーメニューまたはトップページのサービス一覧の太陽光発電を選択することでご覧いただけます。 弊社の太陽光発電システムの特徴や、現在取り扱っているモジュールのカタログデータなどを閲覧できます。カタログデータはプリントアウトしてもご覧いただけます。
閲覧数:99回0件のコメント


アイセス 新エネルギー事業部
- 2018年4月10日
- 1 分
製造サービスに関するページ(一部)の公開を開始しました
弊社の2つの製造部門の紹介を行うページの公開を開始しました。このページでは盤製造部門と基板実装部門の事業内容について紹介しています。
閲覧数:82回0件のコメント


アイセス 新エネルギー事業部
- 2017年11月7日
- 2 分
第140回 種苗交換会 ご来場ありがとうございました
約1周間にわたり開催された今回の種苗交換会ですが、アイセスのブースにも沢山のお客様にご来場いただきました。天候が悪い日も多かったですが、ご足労いただき本当にありがとうございました。 今回ブースではソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)についてのご案内を行ったのですが、この...
閲覧数:75回0件のコメント


アイセス 株式会社
- 2017年10月24日
- 1 分
第140回種苗交換会に出展いたします
アイセスは平成29年10月31日(火)〜11月6日(月)に秋田県由利本荘市で開催される、 第140回種苗交換会に出展いたします。 出店場所は協賛第1会場(あきた総合家畜市場)の物産販売店エリアです。 テントの隣にソーラーパネルが乗ったアルミ製の架台を設置しますので、目印にし...
閲覧数:99回0件のコメント


アイセス 新エネルギー事業部
- 2017年10月23日
- 1 分
ギャラリー写真を更新しました
ソーラーシェアリングページのギャラリーに、10月初旬に行われた「ソーラーシェアリング架台内」での稲刈りの様子写真を追加しました。 ※上記の画像をクリックすると、ソーラーシェアリングのページに移動します。
閲覧数:103回0件のコメント


アイセス 新エネルギー事業部
- 2017年10月5日
- 1 分
アイセスの新HPの公開を開始しました
アイセスのHPが新しくなりました! 公開しているページは少ないですが、順次各コンテンツのページを公開していきます。 より見やすく、分かりやすいページの構築を目指してスタッフ一同誠意更新作業を続けてまいります。 今後ともアイセスの公式ホームページをよろしくお願いいたします。
閲覧数:600回0件のコメント
bottom of page